カイロで体を温める方法

冬の寒い時の必需品、カイロ。そのカイロをパーキンソン病の症状を楽にし、かつ使いやすい物を管理人が実験してピックアップしました。

*2020年10月26日 低温カイロを加筆済み

効果的な貼る場所はカイロを首の下あたりに貼る

貼るカイロを首の下のあたりに衣類の上から貼り付けることで、全身が温まります。首周辺には太い血管が集まっており、カイロの熱で温まった血液が全身を巡ることにより、筋肉の固縮や動きづらさが軽くなります。

ただ、衣類の上から貼るカイロを貼り付けることで、低温火傷が心配になります。そういった方のために、カイロの大手メーカーの桐灰はいろいろなカイロを発売しているので、ご紹介しましょう。

首からかけるタイプのカイロ

これは、首にかけるタイプで、熱くなってきたら取り外しもできる優れもの。衣類に貼らなくていいので、衣類ダメージも心配いらないです。

中に入れるカイロは、他社のミニサイズカイロの寸法ぴったりのものもあるので、コストパフォーマンスが気になる方は自己責任でお試しください。

両肩に貼れる大判カイロ

こちらは衣類の上から貼るタイプですが、両肩の広い範囲をカバーするものです。肩こりでお悩みの方にもおすすめで、さらに血流改善目的で使っても安心して使えます。

低温で温めるカイロも出てきた

最近は、カイロの温度や長時間の発熱も可能なカイロも出てきました。

管理人が実際に使った物の中では、アイリスオーヤマの低温でじわじわ温めるタイプがおすすめです。急に熱くなる心配はないですが、低温火傷には注意を要します。

最新情報をチェックしよう!
>もっと役立つ情報を伝えたい

もっと役立つ情報を伝えたい

パーキンソン病と共に人生を歩むことになった方々に、ちょっとでも役立つ情報や体験、病気に対する考え方のヒントをシェアしたく、このサイトを作りました。 もし、記事にある情報より良いものがあるとご存知の方は、下のお問い合わせボタンよりご連絡下さい。

CTR IMG